2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

3Dプリント住宅

頭の中をリフレッシュだす。 youtu.beかなり前ですが、3Dプリント住宅をUPしてます。 大分進化していますね、 間取り、デザインなどが画一的からスマホでデザイン出来るようになりつつあります。 災害列島の日本では海外より開発が進むかのようですが、…

かなり前のUPで

投資ファンドの説明をしています、管理人が尊敬している さわかみ投信(株)の「長期投資家日記」最新版に やっと書き終えた – 澤上篤人の長期投資家日記 新著「金融バブル大崩落、どう乗り切るか」が、年末から新年には日経BP社から刊行される。 とあります…

投資

株式投資、債券投資、為替投資と別れています。 一個人として全てに対応するのは不可能です。 ******しかし、一番理論的な投資は 債券です、株で先行き解らない時には債券トレーダーはどう行動しているかを参考にします。 債券トレーダーの投資金額は株と比…

デフレの説明が少し手抜きでした

日本の潜在成長率の説明は 日本銀行調査統計局は、定期的にこうした推計を行い、経済・物価情勢の判断に活用するとともに、本ホームページにおいて、四半期に一度、これらの推計結果を公表しています 2020年10月5日のデータです 需給ギャップから見えること…

投資主体別売買動向

https://www.traders.co.jp/domestic_stocks/stocks_data/investment_3/investment_3.asp 海外投資家は以外は売り(個人信用が若干の+) 日経平均の上昇は機関投資家の予定していた資産配分から逸脱してきたことになる。 機関投資家は新年度(ほとんどが4…

ボリンのつづき

相場の下落時ボリン-2σの坂を下り始めると、注意が必要です 長い下落相場が作られるとき、ボリン-2σの坂を利用するからです。 ******上昇時も真反対のことです ボリン+2σの坂を上るのは相場を仕掛ける時に大事です。 +3σの出現は確立的には低い、こ…

相場は凄いことになっている

市場にお金が有り余っているのが原因なのには反対意見は無いだろう、トニモカクニモお金が無いことには買えないのだから 相場では「過剰流動性相場というのだ」 ******バリエーションを書いたが バリエーションを反対に見ることで再確認できることがある こ…

NY J ONE不動産

最新のNY不動産家賃情報が出てます youtu.be1ルーム3000ドルを切ったと言ってた、それにしても高い。 でも過去最低ということらしい。 ******今回は近未来の話を 地球温暖化は人類が考えてた以上に進んでいるのは確認できた 実際に管理人の在所の海は既に「…

投資主体別売買動向 みやすいやつ

11月第一週から海外投資家が買ってきてますね、日本勢はオ-ル売り。 たまにあるパターンです、海外投資家が諦めるか、一旦休止するのは為替がどれ位円高になるかだけ。 ここから、年末にかけて為替が大事。 貧民投資家は様子見だね。 ******さて書き続けて…

中国企業債券のデフォルトは日本メディアのニュースになりません

テレビなどのメディアでは全く報道は無いようだ、検索にも引っかからない。 唯一引っかかったのは日経ビジネスだが、 「中国で、民間企業の債務不履行が拡大している。これまで膨張の一途をたどっていた信用が収縮に転換したからだ。企業は、豊富な資金を元…

日経平均

移動平均は7日と60日 移動平均乖離率は60日 10月30日の乖離率は-1.20% 11月17日の乖離率は10.14% ******7日移動平均を 日足がDCしたのが本日19日、次の展開は通常は日足が20日(21日=7日×3倍)移動平均線をDCした後に7日移動平均線が 20日移動平均…

日本のメディアは

中国経済 コロナ後の回復加速・中国固定資産投資1.8%増 このメディアは北京に駐在員がいたはずです、仕事してるのかねぇ。 管理人の拙い調査でも倒産、夜逃げ、工場放火など企業の不振や銀行の不良債権の急増は見えてるんだが。 さてさて、日本のメディアは…

ワクチン開発

過去のワクチンで最速は「麻疹はしか」で10年ほどの時間がかかっています。 今回の新型コロナワクチンは6ケ月という短時間で開発されました。 どこかに解説がないかとネットサーフィンしてましたら、各所に「メッセンジャーRNA(mRNA)」と呼ばれる新技術の…

インド製 コロナワクチン

www.newsweekjapan.jp インドの識字率は2018年で74.4%です推移をチャートにすると インド政府の力の入れようが現れている。 チャートに表れてない若者の識字率は89.7%となっている 残念なのは女性の非識字率が多いことです、女性に勉学は必要ないという人…

緊急なんですが日本メディアは無関心

中国企業の社債(債券市場)は暴落始めました。 その前に *******中国人民銀行は 大量の資金供給を16日のMLF(中期貸出制度)を通じて オペしました、 jp.reuters.comこれで落ち着くと見てました、今日は天気もよく絶好の散歩日和です、帰宅してネット…

テスラはパブってる

PERは699.68倍 ここでPERを振り返ると PERとはEPS(1株当たり純利益)の何倍まで買われているかということですが、1株当たり純利益は1年間に企業が稼いだ利益なんです。 テスラの700倍のPERの株価は700年間の利益を先喰いしている株価です。…

数々の疑問

@市場はバラ色の未来をポジショントークでの賜ってる。 @過去と比べてワクチンが数ケ月で完成した エッ!というのが本音です。 それ以上も以下も全く情報が無い @IOCバッハ会長来日 中止かと思ったら、来夏の開催を目指すことを再確認 @7-9月期のGDP成長率が…

相場の上値は難しいが

アノマリーのような物はあります、 日本株の大底はPBR=1 これが鉄板のようなものです、このあたりから買い下がりで巧くいきます。 しかし、上値を当てるのは難しいのです。 日経平均のチャートです チャートの黄色線は60日移動平均線と、60日移動平均乖離率…

とにもかくにもアメリカなんです

アメリカの経済回復が先なんです ******プラザ合意の話を 自由貿易を守るために協調的なドル安路線を図るために先進5ケ国の蔵相、中銀総裁による会議をした。 1985年9月22日 NYのプラザホテルで 会議に出席したのは、西ドイツ財務相のゲルハルト・シュトル…

实拍全东北最大商品批发城

youtu.be 訳 中国北東部最大の商品卸売都市であるウーアイマーケットを実際に撮影しています。ビジネスは暗いですか?忙しいですか?これは北部の現実の経済の典型です にぎわっている、が中国の人口から見るとこんなじゃないだろ

情報が多くて、よいことだ

youtu.be見出しの訳は 多くの空の工場が貸し出され、千人規模の電子機器工場が閉鎖され。大規模な取引市場が放棄されました。ホームレスはゴミ捨て場に住んでいます youtu.be 訳 5年前は深セン燕川工業団地は人で賑わっていましたが、今では人が空っぽの建…

深圳 東門の繁華街

youtu.be 見出しの翻訳はグーグル翻訳がいいね、URLは此処です Google 翻訳 中国語をコピーして、グーグル翻訳の左側へペーストすれば 右側に日本語訳が出てきます。 ------深圳の本来の雑踏感が分からないが 少ないように感じている、ミニスカートの女性も…

中国国家統計局のウソ

テレ東京のニュースでは youtu.be8月の小売売上高は0.5%のプラス ------中国の国内からのユーチューブでは youtu.be 廃墟と言うほどの売り上げ不振です。 中国語でわからんけどね。 ******新しく出来た ショッピング街はある程度の人はいるけど、古い所は全…

投資主体別売買動向 

最上段の直近週を見ると 個人が信用で売っている、個人現金は現物のヤレヤレ売りだろう。 金融法人、法人の商いが乏しい。 海外投資家はプラス転換しているが、東証に占める割合から見ても商いは薄い。 ******アノマリーからだと 「閑散相場に売り無し」とい…

えっ、コロナ相場は終わったって

バイデン勝利から? ワクチン開発が見えたからかぃ? 管理人が大変参考にしている岡崎 良助氏がラジオで言った ******日本経済は景気拡大期と見ているようだ http://podcasting.radionikkei.jp/podcasting/market_analyze/market_analyze-201109.mp3 焦る必…

購買力平価

説明 長期にわたる為替レートの決定理論で、スウェーデンの経済学者カッセル氏によって提唱された。 購買力平価説には、絶対的購買力平価説と相対的購買力平価説がありますが、 絶対的購買力平価説は、マクドナルドのハンバーガーを二国間で比較したような、…

ダウは暴落前の株価を取り戻しました

しかし、恐怖指数は高い。 暴落前の恐怖指数(VXD)は14前後でした。 現在は25前後です、ワクチン開発の希望が出た現在において恐怖指数の戻りが悪い要因は、、、 その前に暴落前の恐怖指数の低位状態が示すのは「ノー天気」 世界の投資家は何も疑っていなかっ…

閑話休題

昔し昔しの原油は オイルメジャーが握っていました、生産から販売までです。 価格も生産量も全てオイルメジャーが支配してました。 その形態に行きつくまでに、先進国の一部は極悪非道を繰り返した歴史があります。 植民地政策から独立運動への抵抗、現地政…

WTI原油先物価格のマイナスの最終報告

中国投資家の損害発生の原因は分かっているが、中国銀行の原油宝の運用担当者は既に退職したようだし、中国銀行の責任は中央政府から追及されて責任を取っている。 最終報告があるというので待っていたが、結果は国家機密という結論でした。 解説は此処で yo…

ボーイング737MAX

米連邦航空局は737MAXの運行再開を許可へ www.sankeibiz.jp コロナのパンデミックで運行再開へ直結にはならないだろうが 株価はいろいろなリスクを織り込み始めて株価上昇を始めている。 実体経済に比べて市場の上昇はいつかピークを迎えるのは間違いない…