2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

鳥インフルンザ

次のステージとなる、鳥から家畜むへの感染状況ですが。 ******日本経済新聞では 鳥インフル、アメリカで牛への感染拡大 米国で「H5N1型」の鳥インフルエンザ感染が牛に広がっている。米食品医薬品局(FDA)などは店頭で売られている牛乳や牛ひき肉の検査に…

ゼロヘッジの記事から

2023年8月のNYタイムス紙は 当時18か月続いたウクライナ戦争で約50万人のロシア人とウクライナ人が死亡、負傷、行方不明になったと米国当局が推定していると報じた。 https://www-zerohedge-com.translate.goog/geopolitical/vdh-stop-ukrainian-meatgrinder…

スェーデンの治安が最悪状態

次のチャートは「新規入国者」の数です、つまり移民。 how sweden is destroyed by the immigretion crsisの訳は 「移民危機によってスウェーデンが破壊される様子」 動画があります youtu.beショックな内容です、「ギャング・移民の暴動」というよりテロに…

経済指標

天気予報が当たった、大雨です急傾斜の離島ですから水害はありません。 南風で湿度は高く暑い、雨音が凄くてヘッドフォンしてます。 世界の異常気象 異常少雨の地域が増加してる、特にアフリカでは観測体制が整っていない地域が多くあり現地情報も少ないため…

南米ペルー沿岸で大地震

ハワイにある太平洋津波警報センターから気象庁に入った連絡では、 日本時間の28日午後2時37分ごろ、南米西部のペルー沿岸付近を震源とするM7.2の地震がありました。 気象庁によりますと、この地震による日本への津波の影響はありません 引き続き警戒は必要…

ゼロ・ヘッジの記事より

グーグル翻訳です BOJ様、おめでとうございます。 あなたのトイレットペーパーのような通貨は、リラ、ペソ、レアルがいずれも高騰する中、現在世界で最悪のパフォーマンスを見せています。 そして一番良いのは、あなたがようやくそれを抑制できれば、債券市…

経済指標

フランス国民議会選挙で、野党国民連合(極右)が第1党となる見通しです。 マクロン大統領の任期は2027年までであるが大敗となれば辞任もありうる、そうでなくとも大統領と首相が異なる政党から輩出される「コアビタシオン」の可能性が濃厚となった。 イスラエ…

経済指標

日本国債先物が悪化 円安を止めるには利上げをするしか方法がない、当たり前に国債利回りは上昇し価格は下落する。 売買のテクニカルは強い売りをしめしている 一年の変動は-4.15%、日銀が買わなければ先物は更に下落する。 日銀の姿勢が変化する(国債買入…

経済指標

通貨インデックスが見たことないチヤートになってます 日本円が94.4%の下落幅です、通貨として5.6%も三か月での下落は「暴落」に近い。 岸田政権は末期だという評価も重なったからだろう。 バンガード超長期債ETFが冴えない、アメリカ国債利回りが徐々に上昇…

経済指標

ゼロヘッジ(ZeroHedge)から・・・・グーグル翻訳です https://www.zerohedge.com/economics/california-reveals-all-job-gains-2023-were-fake 路面店舗が封鎖された状態のダウンタウンをUPし続けてきました、ダウンタウンが閑散とし人々の喧騒が消えうせた…

石炭火力発電所

インドの熱波は最高気温50度をもたらした、世界は異常高温となってます。 原因は温暖化ガス(CO2)であるのは確実で、最大の排出所は「石炭火力発電所」なのは間違いない。 「石炭火力発電所」てば様々なガスが排出されているが「有害ガス」はほとんど除去され…

経済指標

世界の選挙日程 @6月28日(金) イラン大統領選挙(ライシ大統領の死去に伴うもの) @6月30日(日) フランス総選挙第1回投票 @7月4日(木) 英国総選挙(年内に予定されていて、秋頃と予想されていたもの @7月7日(日) 東京都知事選挙 @7月7日(日) フラ…

経済指標

日本銀行は24日、「金融政策決定会合における主な意見」(6月13日~14日開催分)を公表した。 政策金利について、物価上昇率が上振れする可能性があるため更なる利上げが必要になるという認識が公表された。 国債買入れの減額については、日銀の債券市場におけ…

英国 総選挙2024

選挙日程は7月4日 日本の大本営であるNHKまでも「スナク保守党政権」は支持率低迷し「労働党スターキー党首」の支持率は保守党を大きくリードして、政権交代は確実と報道してます。 一方の英国の大本営であるBBCは スナク首相の生い立ちを大々的に報道し、経…

週末配信された動画から

ドイツ経済についてUPし続けてますが、現地からの声には及びません。 ドイツ在住の川口マーン恵美氏が帰国してWILLに出演しています、長尺です最後の方にも大事な情報があります。 youtu.be欧州選の結果も不都合な事実なようで、大手メディアの報道がありま…

経済指標

5月の消費者物価指数の総括は 概況からは 総合指数は4月分は2.5%でしたから上昇率は拡大(2.8%)している。 内訳は電気代でした 4月分はマイナス1.1%でした、それが+14.7%へと大幅に上昇してます。 兼ねてから電気代の値上げは試算されていたが、その通り…

為替は国家の評価でもある

通貨インデックスでは 三か月前との比較がこのチャートです、95.6まで下落したのです。 急激に円安が進んでいます。 次のチャートは投機筋の円ショートポジションです 一週間ほどのタイムラグはありますが、これらが世界から見えている日本の姿です 極東の小…

経済指標

全文は https://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/zenkoku.pdf 東京都の消費者物価し比較すると 日本全体でインフレ率が急減速している、マイナスにならないので物価は上昇したままです。 このまま、インフレ率が2%を維持できれば「デフレ脱却」宣…

経済指標

農林中金の「アメリカ債投資」の損失が話題になっている。 1.5兆円の赤字を計上するようだ、投資していた債券は幾つもあっただろう。 代表的なアメリカ国債の価格のチャートは 見過ごせないほどの価格下落となっているが、農林中金は円の評価損も合わせた損…

経済指標

アメリカ市場はアメリカで奴隷身分であった人々の解放を祝う祝日です。 「ジューンティーンス」( Juneteenth)(「6月」(June)と「19日」(nineteenth)の混成語、「自由の日」(Freedom Day)、「歓喜の日」(Jubilee Day)「解放の日」(Liberation Day…

アメリカ大統領選挙は

もしトラ→「ほぼトラ」へと変わり、ウクライナ戦争は「急変」したと言ってもよいだろう。 NATOはウクライナの敗北を認めるわけにもなく、残る手段は「武器・弾薬・人員」をウクイナ戦線へ投入する決定をしたようだ。 西側はロシアへの金融制裁を加えたのだが…

経済指標

注目されたアメリカ小売売上高は「前回改定値」ともに悪化となっている。 株式市場の反応がイマイチです 在庫循環に変化はない

日経平均のPER

様々なサイトで日経平均のPER・PBRを掲載してます 投資の森では これに日経平均を重ねると 乖離が見られます。 もし、日本株に調整が入ればどのあたりまで下落するかを見るには「投資の森」のチャートが一番分かりやすいです https://nikkeiyosoku.com/nikke…

経済指標

私事ですが、羽蟻が出始めました今日あたりがピークでしょう。 アルゼンチン蟻が入ってきてから羽蟻が喰われて少なくなり、更に別の蟻が入って来て アルゼンチン蟻は全滅となりました。 なんか、投資家の入れ替わりのような雰囲気です。 今の、イナゴ投資家…

経済指標

https://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/juchu/2024/2404juchu-1.pdf 主要需要者別受注額の全文は https://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/juchu/2024/2404juchu-2.pdf 17日月曜日、寄り付き前の日経先物は 寄り付き直後の日経平均と日経先物です。 先週末の日銀総…

パウエル議長と植田総裁の会見

市場の利下げ期待は「Fed」の考え方を説明しても、催促相場を作り株式市場は上昇へと誘っている。 この相場を主導しているのが「アメリカ政府」なんだろう、Fedとは真逆の金融政策となっているのだが、パウエル議長は今回の記者会見で「愚痴」をこぼした。 …

経済指標

アメリカ裁判所行政局の破産統計では2022年4月1日からの一年間の破産申請件数は 403273件でした、その後の新規破産申請件数は 467774件で大幅に増加中です。 アメリカの大きな都市の散策動画で「CLOSE」の看板が目立ってます。 マクロン大統領が発表した「選…

つづき

長々と書いたが、2回までは過去の事実を伝えただけです。 2回の最後に次の展開を少しだけ書きましたが、3回目は此れからの予測ですので 占いの範疇を超えません、 理由は「中央デジタル通貨」(CBDC:Central Bank Digital Currency)なんですからね 世界…

アメリカ利下げが台頭

といっても、年内1回だろうが、それでもアメリカ国債は買われて利回りは低下している、当然アメリカ国債を買うドルが必要となりドルインデックスは上昇 アメリカ商業用不動産の売買が動き始めた、過去1年以上ほとんど売買成立してなかったのだが。 デフォ…

経済指標

世界の国でインフレの下落トレンドが止まった、これは世界的に通貨が下落し始めたのではと危惧している。 日本も巻き込まれるのは必至だろう、ドルの一強体制が続くかはわからない。 ペトロダラーが崩壊すれば、ドルの後ろ盾は小さくなる。 6月9日 アメリ…