2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

大英帝国の終焉

何時も見ている「イギリス毒舌日記」でつくづくと感じました、 新興国では学生デモが勃発するとその国は「買い」であるとUPしてあります。 その反対も有る、それが現在のイギリスであろう。 イギリス毒舌日記 ******スナク首相は「深刻な経済的課題」 を全…

バランスシート最新

MBS最新

エトセトラ

経済指標は「ハードデータ」と「ソフトデータ」に分かれている。 大きく分けて二つなんだが、実際にはこれらにプラスされる「ブラフ」があるがそのブラフにも二つあって、原資産のハードデータを「持っている」かそれさえも「持ってない」に分けられる。 原…

経済指標

イギリスの月次GDPが予想より良かったが9月のデータが異常でしたので、±でチョンだよね。 年末年始が温かったので次のデータも若干のプラスだろう、しかし鉱工業生産指数からは英国経済は悲惨な状態だろう 製造業生産高 クリスマスを盛大に祝う国で12月…

インフレ率は低下する

当たり前の事ですが、妙に騒いでい。 インフレ率が低下しても高くなった物価が低下するわけではない、当たり前の事です。 物価をインフレ進行前に戻すには、景気を悪くするしか方法は無いFRBは分かっているFRBの仕事は「雇用の最大化+物価の安定」で…

決算

バンク・オブ・ニューヨーク・メロン 第4四半期決算を発表した。売上高は市場予想を下回り、一株あたり利益(EPS)は市場予想を上回る結果 売上高:$3.9B (市場予想:$4.24B、) EPS:$1.30 (市場予想:$1.08、) バンク・オブ・アメリカ 第4四半期の利益は予…

N売りD買い

同時に期近を売り期先を買う。 ******今がいっぱいいっぱいだろう 次は 「N買いD売」となり ドルを売る。 その次に 期近を買い期先を売る。 そして、アメリカ経済のリセッションに間に合うのだろう。 説明は明日連絡を頂きたいです、今日は天気よくて釣り。

超過死亡率

超過死亡率とは 特定の母集団の死亡率が一時的に増加し、本来想定される死亡率の取りうる値を超過した割合のことである。 「死亡率の変動」とも言う。 これは通常、熱波、寒波、伝染病、パンデミック、飢饉、戦争などによって引き起こされる。 ******国立感…

URLは 【2023年01月12日配信】第01回「若林栄四 NYからの金言」 - YouTube PCIは もうデフレ?|そろそろFRBの方向転換?(1月13日米国株) - YouTube これから発表される決算は

温泉 異変

日テレ ニュースから 【湯量"減少"】各地で「温泉出ない」 “温泉大国”日本に異変 - YouTube 2021年のニュース UX新潟テレビ21 【困惑!池が真っ黒】湧き出す原油・・・新潟市が対応に苦慮 *2021年9月放送 - YouTube 地球は活動期に入っているのはUPしまし…

日本景気動向指数

コンファレンスボードも同様な指数をだしている最新は1月10日です。 https://www-conference--board-org.translate.goog/topics/business-cycle-indicators?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp## コンファレンスボードの発表している景気先…

世界の先進国は金融立国です

1990年代より各国は政府債務を増加させてGDPを嵩上げしてきました。 国民の債務は証券化し利息を付けて販売する事により、事業化したのです。 投資銀行はそれら(債務)の販売で手数料を稼ぎ、利益を投資家にもたらしました。 保有及び証券化された消費者…

ベッド・バス・アンド・ビヨンド

1月10日に決算発表、株価は倒産価格です ロイターでは 米生活雑貨ベッド・バスが破産申請へ準備、数週間内に=関係筋 | ロイター ******アルバートソンズ Aの決算 10日でした、この二社だけです。注目されてない企業でした。 次は11日に一社ループインダス…

ドルインデックス

市場はFRBの利上げが最終段階と見ている、間違いではないだろう。 方や日銀は追いつめられてきた、物価指数は上昇を続けるだろうし日銀のこれ以上の緩和は岸田政権は許すはずも無い。 そもそも日銀が政府より独立していたのは過去の話で、日銀が緩和を始…

アメリカ決算スケジュール

既に決算発表に入った、ブルームバーグによると ジェフリーズ、9-11月は57%減益-ウォール街ディール低迷の中 - Bloomberg ウォール街で最初の決算です、評価はこれからだろう。

総務省 消費者物価指数

全部のページは https://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/kubu.pdf ******総合指数は前年比+4%の上昇 上昇が顕著なのは電気(+26%)ガス(+36.2%)で円安だった時の輸入分だろう。 遅行指数ではある。 外食(+18.3%)食用油(+32.5%)などが目…

少し古い話だが

2021年のアメリカ経済は順風満帆でした、クリスマス前のアメリカ輸入港は中国からのコンテナで渋滞を引き起こしていた。 コンテナ運賃のチャートです ビークは2022年1月でした、そこから暴落しました。 実際の写真は toyokeizai.net まさにインフレが最高潮…

アメリカ経済は高金利に耐えられるか

過去の経済なら、これ一点という所なんだがMMTなどというブードー経済学で天文学的資金を供給してしまった(大失敗の金融政策でした)。 そもそも、急にMMTが日の目を浴びる表舞台に出てくること事態不思議な事だと思っていたが、それが布石であったの…

雇用統計発表から

様々な市場の反応が生まれています、「ここが買い場だ」とか「アメリカ経済はボロホロ」だとかね。 欲深き投資家は「血走り眼」で市場を見ていますね、多分40年間の金融緩和がこれからも続くという事を信じているのでしょう。 相場をどう読むかは自由ですし…

トップリスクから

今年は長文です「無料なのに文句言って申し訳ない」。 気になるところは「インフレは長期化」するとしている、文言は「粘り強い」としている根拠は「サプライチェーンの継続的な制約」と「過剰貯蓄」の存在、「エネルギー価格の持続的な高騰」 順当なインフ…

世界10大リスク

ユーラシアグループは日本語版を用意して頂いたようです Top Risks 2023日本への影響も有った https://www.eurasiagroup.net/siteFiles/Media/files/TR%202023%20addendum%20%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E8%A8%B3(1).pdf この中で日本が「インフレショック…

バランスシート最新

FRBは金利の限界を感じているのではないだろうか、もしと仮定するとバランスシートは更に減少を続ける。 MBS最新 欧州の今回の冬は暖冬です、一時寒気が流れてきたが年末にかけて気温上昇していた 結果、天然ガスの需要に影響がでた、 この価格はスポ…

アメリカ輸送業・宅配業

世界一の運送業UPSの株価は ディゼルオイル不足で危ぶまれたがバンカーオイルの需要急減に救われた。 2021年春以降のような見たことが無い活況状態からは下落しているが、アメリカ経済の底力は見えている。 今や宅配企業が経済の鏡です、国土の広い所をカ…

経済指標

ドイツ経済の2023年見通しは流動的です、2022年夏頃は-5%、年末は-1.5%ほどです EURO STOXX 50 Volatility (VSTOXX) Indexは 欧州経済は悲惨な状態ですが恐怖指数は下落を続けて、指数だけなら通常運転状態なんだ。 欧米ともに、お金持ちは何ら問題なく生活…

インフレの後はデスインフレとなるのが普通ですがァ

disinflationインフレ率が低下することです。 景気循環からすると幾つかのパターンが有ります、幾つかUPすると ******ⅰのキチンの波 米経済学者ジョセフ・キチンが提唱した40ケ月の周期で好不調を繰り返す。 好不調であって好景気不景気ほどの落差は無い。…

ドイツ前首相のメルケル氏の発言

ミンクス合意を仲介したのはメルケル氏でした。 ******ミンクス合意(2014年)とは ベラルーシのミンクスでロシア・ウクライナ・ドネツク・ルガンスクが調印した議定書を元に合意した内容の事です。 ドンパス地方での戦闘停止の試みに沿って臨時休戦の為の合…

経済指標

チャレンジャー人員削減数は、雇用者が報告したその月の解雇総数です。 前回大きく人員削減したのはコロナショックの時でした。 その前はリーマンショックです、チャートから推察して現在人員削減中でしょう。 だだし、どのセクターで人員削減しているかは良…

数年前から食糧危機についてUPしている

世界の先進国は「お金のビンタ」で食料を買い漁るだろう、貧困国は被害が大きくなり飢餓となるだろう。 一番嘆かわしい事態なんだ、先進国はインフレの再燃へと繋がる。 ******コアだろうがコアコアだろうが 食料安全保障は一国の最大事件なんだ、どうも世界…

FOMC議事録

FEDは株式市場に手を焼いているようだ、議事録は @インフレリスクが重要な要因。@インフレがより持続的になる可能性があることを指摘。@金融情勢の正当化されない緩和を認識。@反応機能に対する誤った認識に懸念。@複数の委員が市場を著しく上回るド…

少し前の情報ですが

テスラノCEOマスク氏は 株式市場での取引に注意をした「証拠金取引で負債にならないように警鐘を鳴らした」 マスク氏は「下落相場では極端な事が起こりえる」とコメントしている。 「リセションは間近に迫っている2009年のような規模の景気悪化になると」…