社畜のアナリストは

マイナスの事は言わん、只々自社の収入の為にだけコメントする。

日本の投資環境は劇的に良くなった、その昔は貧民投資家は「ゴミ」と言われて証券会社から相手にされてもいなかった。

売買するには片道1万円の手数料は必要で、それもあきれるほどのスキルのない社員での対応であった、様々な事が有った

大証の取引は15時では無い、其れさえご存じない「取引時間は終わりました」とプツンと切られてしまった。

後に電話が来た、責任を取って頂きたいとお願いしたら「分かりました」と終値で引き取っていただきました。

こんなことは山ほどある、それでも付き合うしか方法が無かった大手は口座を開いて頂けない。

当時、野村証券に口座が有るだけでステータスだった。

 

******これが普通の事で

未だに証券会社の中身は変わっていない、2022年SECからの情報を一部UPすると

 

企業決算にしても同様だろう、真っ正直に投資は難しいだろう。

 

結論は、リスクをどう取るかで決まる。

前にUPしたが、前日に売り抜けた知人がいたチャットでそろそろ危なそう、と話していたのが急に不安になり売り抜けたのが正解だったようだ。

そぉ、根拠の無い不安が正解だったのだ。

戦後の大型倒産は帝国データバンク東京商工リサーチで見られる改めて見たが震撼している。

歴代一位は協栄生命(株)4兆円強

千代田生命(相)も3兆円ほどだ

 

管理人は基本的に企業決算など信用していない、サラリーマン社長など信用できまへん

新日本法規+帝国データバンクでは

コンプラスアンス違反企業の倒産動向調査をしている、2019年度版は見れる

https://www.sn-hoki.co.jp/articles/article465063/

 

纏めるとコンプライアンス違反倒産、8年連続で200件を超した。

上場企業がどれほどかは、見ていただくとして

 

日本国はコロナへの対応が変わった、少し前にUPしたが結果がどうなるか誰も分かるだろう。

補助金がなくなるのだから、倒産企業は増加する資金を何時までも投下出来ないのだから仕方無い。

コロナも完全に終わる事は無い、これも既にUPした(京大コロナ研究者からの情報)

結論は企業倒産を注意する必要があるのだ!

投資をするにはリスク管理と常に言っているが、今その時だろう!

 

******これらのリスクを

社畜のアナリストはほとんどが言及してない、前向きの事しか言わないのだから。

そして、市場から追い出された投資家は「失敗を話さない」のだ、恥だと思っているのだろう。

此れでは、投資家は育たない。

何れ証券会社の淘汰が始まる、第一回目がネット証券の台頭だったはずだ。

 

離散集合して今の大勢となったが、これから何度も起きるだろうコンプラ違反の証券会社や金融庁行政処分を受けた大手証券会社は

2020年5月に野村証券金融庁から行政処分を受けている

2022年5月にSMBC日興証券が相場操縦で東京地検特捜部に逮捕・起訴された

 

これだけでは無いはずだ、山ほどある中の一針であろう。

貧民投資家は持てる資産は少ない、なけなしの資産が企業倒産で無くしたら復活は難しい。

 

管理人はまだ倒産企業を掴んだことは無い、欲をかいて追証は幾度となくある。

マイナスは挽回すればよろしい、その都度必死に相場と付き合い賢くもなる。

 

******その中で学んだ最大の利益構造は

経済は発展する(インフレ・技術革新・社会インフラ)などにより、

一例は、前日にUPした下水道が日本中に完備したということだろう。

それだけでも日本の社会インフラが増加したのだから日本株の価値が上がる事に繋がる

つまり、日本国の資産が増加したのだ!

アナリストがこれに言及したのを聞いていない、聞き逃したかもしれないが多分言わないしこれからも言わないだろう。

社畜なんだ、自社には関係ないしね。

 

******日本人が今に満足したら日本株の上昇は無い

しかし、自動運転が整備されたら社会インフラは膨大な利益を生む。

日本株の上昇は期待しても良いと思うが「日本の価値=日本株」という数式は間違いないだろう。

安い所を買い、ある程度の期間持ち続けるのは正解だろう。

リスクをどう取るか、投資家の懐具合だけだが。

 

管理人は個別企業はほとんど買いません、日経平均は225社あり倒産企業が出たとしても入れ替えて225社となります。

日本が全滅しない限り日経平均は日本のステータス企業群として生き続けるのです。