通貨インデックス
ドルが強くなっている「ドル不足」が要因です、ドルインデックスも同様なチャートで
このまま行けばドル独歩高となります、円は相対的に弱く「止めるには利上げ」しか方法はありません。
FRBが0.25%利下げしたが、アメリカ国債利回りは上昇続けてます。
10年チャートにすると
目先アメリカのインフレは下落しないでしょう、昨日のアメリカ国債利回りは
しばらく見なかった「アメリカ商業用不動産に動きが出た」という情報でしたので
時系列のデータでは
チャートにすると
確かに、動き始めたようです。
時系列データからは「アメリカ商業用不動産」は大底ではなく、「底が抜けて」更に下落始めたように見えます。
******アメリカ商業用不動産に関してのニュースを時系列に追って見ると
今年の初めには「小さく報道された」ドイツの銀行のエクスポージャ(投資家が保有するポートフォリオ(保有証券)において、特定のリスクにさらされている資産の割合)
アメリカ商業用不動産関連のニュースによく出て来る「ドイツの銀行」というワードは
ドイツの銀行がアメリカ商業用不動産の「エクスポージャ」を大量に抱えているのが要因です。
どの位のエクスポージャなのかは「極秘」なので、一般的には分からないのですが
ドイツ中央銀行「ブンデスバンク」がアメリカ商業用不動産の「エクスポージャ」に対して「注意報」を出している、、、らしい。
という巷の「噂」からECBまでも「注意報」を出している、、、らしい。
ロイターでは2024年5月16日にこんな記事を出しています
ドイツの銀行が抱える「アメリカ商業用不動産のエクスポージャ」に対して、「売るか」もしくは「デフォルトに備えて資金を積み上げろ」というお達しが出たとの「噂」
ドイツ経済が絶不調でエクスポージャに当てた「デフォルトに備えて資金を積み上げろ」、、、、資金不足で不可能な状態のようです。
という事で、やむなく「売り算段」をしているという事らしい。
ロイターの記事は「真実」だろう、既に売却の流れは始まったという事だ。
アメリカの不動産市場は「FRBの利下げを待っていた」のだが、時既に遅し。
アメリカの金融市場は「不動産市場のデフオルト」を織り込む「リスクプレミウアム」を発動したのかもしれません。
という事で、次にUPは何時になるか分からないですが注意する事です。
アメリカの金利動向を如実にあらわす「アメリカ国債ETF」価格は
アメリカ国債の利回りは「低下しない」と言っている。
欧州経済の不調を表す指標とも言われる、そろそろ閾値を下回るタイミングとなりそうだ、もう欧州は寒くなった。
世界の貿易を端的に示す「バルチック海運指数」は
此処も閾値辺りまで下落した、此処から先が気になる。
日本郵船の海運市況のサイトは
このサイトは定期船運賃を示しています、急変は「スポット運賃」で、これを定期的に出しているサイトは「有料」サイトのみです。
メーシーズ買収の話が途切れたままです、株価は
最新の報道はタイムスタンプが2024年7月6日以降がありません。
メーシーズ側は「拒否」の姿勢のままなようだが、強気は続くのだろうか。
ドイツの〇なそうな銀行の株価
ヒズボラは、こんな声明を出しました。
「公式な停戦提案」は受けていない、、、、非公式は受けているとは言ってませんが
多分、受けているのでしょう。
ヒズボラの報道官モハメド・アフリフ氏は、ベイルート南部郊外での記者会見で、「私の知る限り、この件に関して公式なものはレバノンにも我々にも届いていない」と述べた。
夜ごとのヒズボラの攻撃で「眠れぬ夜」が続くイスラエルは、遂に音を上げたようです
最新兵器での攻撃も「テロ戦略」の前には威力は小さいのだ。
だが、イスラエルの「ガザ」に対しての非人道的攻撃の前に「停戦」などありえないとある。
******確たるエビデンスを示せないのだが
情報によると「個人経営などの弱小小売り店舗」の閉鎖が続いている。
@ラーメン店などは、アルバイトの待遇や電気・ガスの値上がりだね。
@一般小売店の閉鎖は、商品の値上がりよりも「品不足」が顕著だとある。
@コンビニ店の閉鎖は、24時間営業と品質低下の客離れだね。
経済悪化は「弱小店舗」から既に始まっていると思われる、街角景気は「東京など」インバウンド需要は景気は良いのだが、恩恵を受けられない地域は「撤退」が続くだろう