ネットサーフィンしていたら、アメリカ在住の日本人YOUTEBERにあたりました、44年間のアメリカ暮らしでサンフランシコは40年のようです。
日本的感覚だと、シヤッター商店街ということだろう。
管理人の故郷の街がシヤッター通りとなったのは今から40年前です、地方財政はひっ迫しました。
そして、次は高速が出来てインターチェンジが出来て新たな街が出来た。
地方経済は新たな街で活性化したが、古い街並みは更に没落していくこととなる。
それまで長年駅前商店街として続いていた経済は過去の遺物となった、原因は人の流れの変化と設備投資をしなかった事だろう。
経済は生き物だと言われる要因がここにある、新たな街並みの出現に対応できる投資や復刻経済(古い歴史の保存から再生経済への流れ)
地域活性化は「経験が無い方がほとんどなんだ」
******サンフランシスコへ戻すと
治安悪化から店舗閉鎖となっている状態で、ここから復活・復興するには政治の力が必要になるが民主党の地盤である「NY・LA・SF」は既に「LA・SF」が衰退した、次はNYがどうなるのかだろう。
NYJ1不動産の山辺社長の動画が頼りです。