ドルのシナリオに変化あり?

疑問符が付いているので定かではない、円安方向と予測しているアナリストがほとんどだろうし異論はほぼ見ない、新たに解説必要は無いので省略します。

 

直近円高方向に振れてますが、コメントは少なく無視されてるよね。

 

******ドルのシナリオは

「高インフレ→FRB利上げ→米ドル買い」を想定している日本の多くの投資家です

 

「高インフレ→低い実質金利→米ドル売り」という流れが出現してきました。

どの通貨へ移動するかはユーロが(ユーロク)有力です(ダジャレ)

 

        ユーロインデックス

f:id:okoze2019:20220116110850j:plain

まだ定着してませんから当てにしてはいけません。

******現段階では、未だにFRBは金融緩和をしているのです

FRBのバランスシート増加を時系列で表にしてあるサイトから

f:id:okoze2019:20220116111350j:plain

https://stock-marketdata.com/frb-balancesheet.html#toc7

これからも明らかなようにFRBのバランスシートは増加していますし、政策金利も未だ手付かずです。

FRBがコメントしているのは「テーパリングを早期に終わらせる」という事だけです

 

******市場の目に映っているアメリカの金融の姿は

高インフレ経済でFRBの対策は後手に回っていて、実質金利は更に低下している

これが真実の姿です、

 

実質金利とは

金利物価上昇率との関係から見たものです。

見かけの金利名目金利政策金利などが使われる)から物価変動の影響(物価上昇率)を差し引いた金利を指します。

国の実質金利を見る場合、主に政策金利から消費者物価の前年比上昇率を差し引いて算出されることが多いです。

 

数字に直すと

 

政策金利(0%)-インフレ率(7%)=実質金利(-7%)となる。

つまりドルを保有していると毎年7%減価して行くという事になります。

株価上昇が7%でトントン、株価の下落が予想されれば売られた後にドルを他の通貨と交換しますよね。

 

この現状のシナリオはFRBが何時政策金利を上げるのか、何時金融緩和を終わらせるのか、何時バランスシートを縮小するのか。

 

というFRBの決断だけの問題なんです、もっと突っ込むとFRBにテーパリング終了後のアメリカ経済が見えていないので、利上げ出来るのか疑問符が付いたということでしょうねぇぇぇぇぇぇ。

 

インフレ進行にまだ疑問を抱いていて、パウエル議長は利上げ+バランスシート縮小に自信が無いと、読まれ始めているかもしれません。

 

世界一大量に発行されているドルですが、アタックされる可能性は否定できません。

過去のイギリスポンドをアタックしたジョージソロス連合が大勝利したように、パウエル議長が見透かされるとドルアタックも有ります。

 

イギリスポンドより難しいでしょうが、パウエル議長が軟弱でドル危機となるシナリオは捨てきれません。

 

シナリオはこんなんかな!

バウエル議長はアメリカ経済の減速と金融緩和終了を天秤にかけているが、自信が無く政策実行が遅れる→→インフレが進行する→→ハイパーインフレの目が見える→→ドル下落に拍車がかかりドルアタックされる→→アタック連合は早々と終了してFRBの失態だけが取りざたされる→→パウエル議長は責任を取って辞任

 

誰しもドルとの全面アタックなど不可能ですが、局地戦なら出来ますねそれほど大量にドルをバラ撒いたのですから、そもそもがFRBの失態がこのバラ撒きから始まったのです。

 

******ドルアタックは管理人の空想です期待してはいけません

 

ジョージソロスのボンドアタックは

 

活字より動画でしょう、当時の出来事が如実に分かりますよ!

youtu.be

youtu.be

第二幕が面白いですよ。