世界は激変するでしょう

地球環境は人類が存続できるかどうかまで来たのです

しかし、その前に北極熊が絶滅するでしょう。

北極の氷が解けます、温暖化が進行する為です。

そして、北極回りの貿易航路が可能となります。

その反対にパナマ回りが需要が少なくなります。

船のサイズもパナマ運河を通過出来ないサイズに大きくしても問題無くなります。

パナマ運河を通過するより北極回りの方が近くなる港が多くなるのです。

1999年12月31日に米から返還されたパナマ運河の収入は減り、国家財政は厳しくなります。

https://youtu.be/TD3lksHYSPE

これは一例にすぎません。

世界は激変します、10年かからないでしょう。

地球温暖化の影響は降雨量、水産資源、農作物に顕著に現れます。

--------世界の大手企業は対策を

米GMは舵を切りました。

EV(Electric Vehicle)読みはエレクトリック ビークル

電気自動車です、化石燃料(ガソリン、軽油)を使用しない。

電動モーターで車を動かします。

--------GMは会社の資源をEV開発に集中します

その為に16日、オーストラリアとニュージーランドの販売、設計、エンジニアリング事業を段階的に縮小するとともに、2021年までに「ホールデン」ブランドを廃止すると発表した。米中以外の市場からの撤退をさらに進める。

さらに、アジア事業を大幅縮小する。17日、タイ工場を中国自動車大手、長城汽車に売却し同国から撤退する

GMのアジアの生産拠点は中国と韓国のみとなる。

*************GMの世界販売は

771万台、前年比8%減。3年連続で前年実績を下回った。

GMのメアリー・バーラ会長兼CEOは、「将来に向けて、GMの改革を続ける。持続可能性に焦点を当て、EVや自動運転戦略を推進していく」と述べている。

 

GMは1月27日、米国ミシガン州デトロイトのハムトラミック工場に22億ドルを投資し、EV専用工場に改修すると発表した

2021年後半から、電動ピックアップトラックの生産を開始する計画で、将来は電動SUVも組み立てる。

GMは、今回の投資を通じて、全ての自動車を電動化する未来のビジョンに向けた大きな一歩を踏み出したとしている。

-----------------自動車産業下流にいる--------------------

日本の部品メーカーはどうなっているのでしょうか。

旧社名 帝国ピストンリング

現社名 TPR 2011年10月1日

TPR連結は二つのグループが該当します。

 

f:id:okoze2019:20200218163825j:plain

パワートレイン部品を主な製品群としている既存TPRグループのピンクで示されている生産部品は

f:id:okoze2019:20200218164032j:plain

EVでは、必要ありません。

自動車メーカーの関連企業は裾野が広く、数千社に渡るサプランチェーンがあります。

EVになると、必要部品は数分の一にまで減少しますから自然淘汰される会社も多数に渡ると予想されています。

自動車完成メーカーは生き残りを賭けてEVに舵を切ったのですが、今後の部品メーカーの生き残り戦略は見えてきません。

------------EUでは

イギリスは2035年化石燃料自動車の全面禁止を打ち出しています。

アイルランドは2030年より全面禁止を発表してます。

EUは2030年の自動車の二酸化炭素(CO2)排出量」を全体で37.5%削減する規制案を決めました

タイムスケジュールは終了時刻が刻々と迫ってきています。

**********************************************************

EVでの最終兵器はバッテリーです、大出力と安定という問題も全個体電池技術で解決の糸口が見えました

これから、完成メーカーはどう動くのか。

 他の国も同様な規制を発表してます。

      ガソリン   プラグイン

      ディゼル   ハイブリッド

ドイツ   販売禁止   販売禁止   2025年

フランス  販売禁止   販売禁止   2040年

スペイン  販売禁止   販売禁止   2040年

ノルウェ  販売禁止   販売禁止   2025年

オランダ  販売禁止   販売禁止   2030年

スウェー  販売禁止   販売禁止   2030年

デン

-------------先ほどの部品メーカーの株価です

TPRの月足長期チャートです

f:id:okoze2019:20200218173204j:plain

取引高も少なくなってます、株価も先行きはどうなるんでしょうか。

部品メーカーの今後が気になります。

 日本の自動車メーカーはどうするのでしょうか。

続く。