2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

アメリカの銀行は

来るリセッションに対策をしています、何を如何にしているのかは日本にいると伝わらないのですね。 日本のメディアの不甲斐なさの表れです、という事でSNSの大活躍でしょう youtu.be 歯車マークをクリックして、字幕をクリックして字幕自動生成から日本語…

SBG9984

チャートは週足 決算発表から買われているのだが、、、という所でこの方の解説がベストだろう youtu.be SBGは前回(前々回?)の決算発表会で、生き残る事に力を注ぐようなコメントでした。 投資のプロがそのように方針変更をしたのですから、かなり厳し…

金利高の意味する所

国債・社債など金利敏感な債券の価格は 金利高=各種債券の下落です 国民生活は厳しくなり高級品は売れず(富裕層は別)ウォルマートは過去のリセッション時と同様に株高になってます。 ハイテクを集めたファンド 高金利に強いコモディティを集めたファンド …

経済指標

全文は https://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/di/202304report.pdf カナダ中銀のサプライズ利上げで金融市場は動揺した、過去FRBの利上げに先んじて利上げするのがカナダ中銀の姿勢だったからです。 市場はカナダ中銀がFRBの利上げを察知したのではない…

異常気象のその後

ロイターでは jp.reuters.com 中国黒竜江省では www.youtube.com 中国では、広範囲で異常気象が続いている。 ANNでは一連の報道を出している、。時系列でUPすると 3週間前 youtu.be 1週間前 youtu.be

経済指標

良い指標は有りません、日本株は「選挙」前の仕掛けだとネットでは評判です。

雇用統計

様々にUPされているが、「買いだぁ!」というポジショントークにしか聞こえない管理人の耳が変になったのだろうか。 チャートは非農業部門雇用者数の長期チャートです コロナ後の雇用者数に異変を感じるのは管理人だけだろうか、根拠を示せないのでこれ以…

バランスシート

MBS

日本・全世帯家計調査

全文は 統計局ホームページ/家計調査報告 ―月・四半期・年― 見ての通り、悪化し続けている。 勤労者世帯収入は名目では増加しているのだが、実収入は下落し続けている。 当たり前だが、名目で暮らせるわけが無い実収入が減収してたいるのに支出など増加する…

経済指標

ドイツの貿易収支の改善は、様々な事情がある。 原油先物に大量の売りがある、これはサウジの減産発表前からの事で明らかにサウジに対抗して原油価格下落を目論んてでいる投資なんだが、 直近、サウジの更なる減産発表で行方は分からない。 www.bloomberg.co…

スーパーエルニーニョ

北緯60度当たりの高温と異常少雨です、地球規模からすると南緯60度も同様になるのだが、南緯60度には海しかないので観測点がほぼ無いのだ。 少し前にUPした「南方振動指数」は 2023 1.0 1.0 -0.1 0.3 再度説明南方振動指数(Southern Oscillation Index)は…

拡散希望

例)のワクワク駐車の話です https://youtu.be/5u7eDs6pL4I 質問に答えて頂いてます、YouTebeの後コニニコで続きがあります。 気になっていた「発汗にいろんな物質が含まれている」という所ですが、事実の様でした。 2022年当たりに噂が有ったのです、その他…

中国人民銀行 資金供給

ロイターは jp.reuters.com 中国人民銀行は不動産セクター救済を目的に市場に資金を供給している、「焼石に水」 なのは、分かっているはずだ。 この資金供給は中央政府からの指令なんだ、人民銀行側はどうにもならないのは分かっているはずだ。 GDPの30%…

経済指標

マネタリーベースとは、「日本銀行が世の中に直接的に供給するお金」のことです。 具体的には、市中に出回っているお金である流通現金(「日本銀行券発行高」+「貨幣流通高」)と日本銀行当座預金(日銀当座預金)の合計値です サイト一括翻訳が拒否られる…

6月からの電気代値上げ

大手電力会社の平均値上げ幅は ・北海道電力 平均23.22% ・東北電力 平均25.47% ・東京電力 平均15.9% ・北陸電力 平均39.7% ・中国電力 平均26.11% ・四国電力 平均28.74% ・沖縄電力 平均33.3% 少し前にUPした総務省統計局の消費者物価指数は 電気代の値…

〇〇茶居る怒毛

youtu.be 様々な事が過去から流れているが、真実はまったくわからない。 世界の表は政治家であるが、それが全てではないだろう。 終わり 絶好の売り場だよ – 澤上篤人の長期投資家日記 独立系の投資顧問とセルサイドの投資顧問では意見が分かれているのだが…

経済指標

インド経済は国内基盤が弱く、世界経済に作用されやすい経済です。 フランスの財政収支はリーマンシヨック時から大きく変化している、実質成長率が 2008年の+0.1%から2009年は-2.9%へと落ち込んで以来改善の見込みはない。 フランスは植民地政策を未だに実…

経済指標

報告書の全文はここで https://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/shouhi/honbun.pdf JOLTのデータをチャートにすると 最新求人数 10,103,000人 最新採用率 3.9% 最新総離職率 3.7% 予測でしかないが、次の雇用統計は良好な値になりそうだ。 31日のアメリカ市…