FRB所有MBSの評価

日銀の債務超過が囁かれるようになった、ではFRBはどうなのだろうか。

日銀は簿価会計を採用している、世界で簿価を採用しているのは日銀だけ(管理人の認識)である。

 

FRBMBS債券はニュースになっていたが、市場は無視だったので温めていたニュースです。

米FRB保有資産、MBSなど含み損3300億ドルに 第1四半期 | ロイター

 

報道時点で3300億ドル(45兆円)なので大した事ではなかった、

クリーブランド連銀総裁のメスター氏は損失覚悟でFRBMBS売却をしなければならないかも、、とコメントしていた。

 

******その後ニュースは無かった(市場は無関心)

管理人も忘れていたがWSJが記事にしていた、

金利上昇でFRBの損失拡大 - WSJ

FRBが利上げすると、様々な債券価格は下落する。

当然FRBの営業損失は拡大するという事なんだ、だが世界一潤沢なFRBです

損失など、なんともないはずなんだがアメリカ国庫へ利益として入金していたお金は無くなった。

アメリ財務省は現在石油戦略備蓄の放出で資金的には問題は無いが、次には積み増す為にお金が必要となる。

このタイミングでどうするのだろうか、市場は変わらずに無視するだろうがインフレには悪影響が出るだろう。

悪影響はどれ程になるのか、CPIの推移に現れるほどになるのか出てこなければ分からない。

 

なんとも悩ましいインフレなんだ!

ここからは未知の領域となるインフレ率である、出来ることは遣り尽したFRBである

寒さはどれ程になるのか、中国のコロナは、欧州危機は、住宅市場の冷え込み、来年の食糧生産等、分からない事だらけです。

 

管理人の知人(農業生産者)は2022年の肥料値上がりは耐えられたが2023年は更に肥料が値上がりすると言う事で、確実に売れる野菜などに特化するしか方法が無いと言っている。

米・野菜などをつくっているが米だけなら利益の見通しが付くという。

 

農閑期の今が、来年の食糧生産の推移予測をすべきタイミングであるが、誰も関心を示さない心配をしている。。

 

日銀、FRBの次はECBでしょう、ロイターで記事にしている

jp.reuters.com

長きに渡る金融緩和は様々なところまで低金利に慣れてしまったのだ、それを撒き戻すのだから市中だけでは無く風上の中央銀行も自ら疲弊していく。

 

あまりに市場が無関心(多分、膨大なお金を持ったのだろう)

しかし、暗号資産などからして運用にミスった投資家は多く出て来た、さらに債券の運用の失敗、株の運用の失敗などもっと多く有るはずである。

隠し切れなくなるまで、口を閉ざしている。

 

何時サドンデスになるのだろうか、待ち焦がれている。。。