外資系証券各社の手口
手口的には閉じているように見えます、合計的には225買いのTOPIX売りで、NT倍率は歴史的高位置にいます。
金利が無い日本においては銀行セクターが沈んでいますので
TOPIXを買うには無理があるのでしょう。
低PBRをヤフーファイナンスから拾って見ると
暫く見なかったのだが千葉興業銀行のPBR=0.08
こんな値見た事ありまへん。
低PBR(実績):株式ランキング - Yahoo!ファイナンス
日銀の金融政策が間違っているとしか考えられない。
株価が10倍になってもPBR=0.8
倒産価格の12.5分の一しか評価されてないということなんだ。
******投資主体別売買動向
その他法人は買い38.8億円の売り(政府、地方公共団体、財団法人、特殊法人、従業員持株会、労働組合)
信託銀行が売りに転換216.9億円(年金基金による取引。年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)や日銀によるETF買い入れはここに含まれる)
個人信用が3.68.3億円の買い
海外投資家は買いで1307憶円
2021年1月2週(4日から8日)の商いでした。
****2020年分が全て出ました
海外投資家の2020年の商いは -3兆3635億5800万円
2020年日銀のETF買い入れは
(日銀のホームページより集計)表計算になってるのだが集計が無いのは総額を表示したくないのだろう
一部を表示して見ると
なんとも姑息な手段にでたものだ、正々堂々と表示すればよいではないか!!!
通常の12憶円の買い入れが236回×12億円=2.832億円
通常以外の買い入れが13兆2904億円でした。
合計13兆3736億円
因みに2019年のETF買い入れ総額は
4兆3760憶円でした。
2020年は3倍の買い入れだがね。
******ニッセイ基礎研究所のデータでは
含み益が10兆円ほどになっています、相場は下落もするので先々どうなるのか。
以上です