2022-11-18から1日間の記事一覧

指標が多くて大変だがね、再度UP

チェックして、残しておかないと忘れてしまう。 海外投資家で米国債保有高トップの日本と2位の中国の保有高が縮小し、ここ数カ月のトレンドが続いた 日本は為替介入資金の為だろう、中国は食糧輸入の資金であろう。 近頃、中国は戦争の為に食料備蓄を増やし…

日本・消費者物価指数

総務省のURLは https://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/zenkoku.pdf 内訳を見ると驚くような数字がある さけ28.4%、切り身が薄くなったなぁ。。。 円安と輸送費が影響してるね。 電気・ガス20%以上、さらに値上がり予定。 来月以降、まだ上昇…

もう一度関連を探したら

アメリカNAHB住宅指数 本題は住宅ローン金利です 5年が消えた! 前回のUPのチャートでは 長短金利差の逆転で短期金利の借り換えで長期金利資金を賄うという金融手法が壊滅的打撃を受けた為だろう。 貸す側も貸し出すと損失に繋がる、当然住宅ローンの…